script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://gohand.hatenadiary.jp/'){ location.href='https://gohand.hatenadiary.jp/archive'; } https://gohand.hatenadiary.jp/

ハンドボール 学生のみなさんへ 戦術より個人技術を学べ

こんにちは。GOです。

今週の天気は午前中がくもりで午後から晴れるパターンが多く快適に過ごせています。

寒くもなく、暑くもなくです。

 

 

先週、U19の日本代表と試合して感じことを書きたいと思います。

 

前もいったのですが、私のチームは個人プレーで多く得点することが多かった。

それに対して、日本代表は3、4人ずらして得点することが多かったと思います。

 

 

文化やハンドボールの違いかなと思いました。

日本代表のチームを作るのにすごい時間がかかります。なぜなら、少しのタイミングやパス精度が要求されるからです。まぁ、チームで個人を育てる考えかたですね。

 

 

ドイツは2対2が重要視されます。

リスクも少なく確実に点数がとれるからです。個人能力主義みたな感じですね。

 

 

単純に考えてみてください。

パスを5回まわしてシュートにもっていくのと

2,3回でシュートにもっていくのでは、どっちのほうがリスクが高いでしょ。

 

確実に2、3回でシュートにもっていったほうがいいでしょう。

それともう一つの利点は

チーム作りが簡単にできるということ。

 

なので練習内容はグループ練習で多いです。

 

日本はチーム全体(6対6)の練習が基本ですよね。

 

ドイツの戦術は簡単にいえば

2、3人で点数が取れって考えです。

 

 

なので、海外でやりたいひとは個人能力を伸ばしたほうがいいです。

基本的には目にみえるもの、はっきりいうと得点にからやすいもの

たとえば

シュート力、速さ、テクニックなどです

 

そこから、コミュニケーション力だと思います。

 

 

なので、いま学生の人は個人能力を伸ばすために筋トレや瞬発系のトレーニングをしたほうがおすすめです。

 

これは私の意見です。

他にもたくさんの意見があるので、個人の判断に任せます。

 

f:id:Gohand:20190805231206p:plain

 

ではこれでチュース